バンダイナムコエンターテインメントは、PS4用ソフト「GUNDAM VERSUS」について、本日3月9日にクローズドβテストの当選者を発表した。
■クローズドβテスト当選者発表
本日3月9日より、Sony Entertainment Network(SEN)アカウントに登録されているメールアドレス(サインインID)宛てに、ゲーム本編「GUNDAM VERSUS クローズドβテスト」をダウンロードできるプロダクトコード(12桁のコード)付き「当選通知メール」が送信された。
本クローズドβテストの当落については、応募者多数のため抽選にて当選者(テスター)が決定されるている。当選の発表は、上記メールの送信をもって代えられるという。また、当落状況について個別での返答は行っていないとのことなので、あらかじめ留意しておこう。
■テスト実施期間
2017年3月10日(金)、18日(土)、19日(日)の指定時間で、フェイズを3つに分けて実施される。
フェイズ1:2017年3月10日(金)19~22時頃(日本のみ)
フェイズ2:2017年3月18日(土)19~22時頃(日本、台湾、香港、韓国)
フェイズ3:2017年3月19日(日)19~22時頃(日本、台湾、香港、韓国)
■テスト内容
テスト実施期間を通して、製品版に参戦予定の90機以上のプレイアブル機体から一部の機体(計38機体)を使用して、4つのモードをプレイすることができる。
プレイアブル機体
各フェイズ20機体、計38機体
※フェイズによってテスト可能な機体が一部、異なります。
テスト可能なモード
プレイヤーマッチ
アルティメットバトル
トライアルバトル
フリーバトル
■クローズドβテスト参戦機体
各機体のコストなどの詳細情報は公式サイトで公開中だ。
クローズドβテストの作品ごとの参戦機体数
機動戦士ガンダム5機体
機動戦士Zガンダム5機体
機動戦士ガンダムZZ1機体
機動戦士Vガンダム2機体
新機動戦記ガンダムW6機体
∀ガンダム2機体
機動戦士ガンダムSEED―
機動戦士ガンダム00(ファーストシーズン)6機体
ガンダム Gのレコンギスタ―
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ1機体
機動戦士ガンダム 第08MS小隊―
機動戦士ガンダム サンダーボルト1機体
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY―
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア3機体
機動戦士ガンダムUC6機体
機動戦士ガンダムF91―
機動戦士クロスボーン・ガンダム―
クローズドβテスト総参戦機体数:38機体
フェイズ1の参戦機体(3/10)
ガンダム
ギャン
Zガンダム
ZZガンダム
V2ガンダム
ゴトラタン
ウイングガンダムゼロ
ガンダムデスサイズヘル
ガンダムヘビーアームズ改
∀ガンダム
ガンダムエクシア
ガンダムデュナメス
ジンクス
ガンダム・バルバトス
フルアーマー・ガンダム
νガンダム
ヤクト・ドーガ
ユニコーンガンダム
クシャトリヤ
バンシィ
フェイズ2の参戦機体(3/18)
ガンダム
ガンキャノン
シャア専用ザクII
Zガンダム
ジ・O
ガンダムMk-II
ZZガンダム
V2ガンダム
ウイングガンダムゼロ
トールギス
∀ガンダム
ゴールドスモー
ガンダムエクシア
ガンダムキュリオス
ガンダム・バルバトス
フルアーマー・ガンダム
νガンダム
ユニコーンガンダム
シナンジュ
デルタプラス
フェイズ3の参戦機体(3/19)
ガンダム
グフ
Zガンダム
百式
マラサイ
ZZガンダム
V2ガンダム
ウイングガンダムゼロ
ガンダムサンドロック改
トールギスII
∀ガンダム
ガンダムエクシア
ガンダムスローネツヴァイ
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
ガンダム・バルバトス
フルアーマー・ガンダム
νガンダム
サザビー
ユニコーンガンダム
ジェスタ
クローズドβテストに参戦する一部の機体を紹介
PSO2 RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-591.html
■クローズドβテスト当選者発表
本日3月9日より、Sony Entertainment Network(SEN)アカウントに登録されているメールアドレス(サインインID)宛てに、ゲーム本編「GUNDAM VERSUS クローズドβテスト」をダウンロードできるプロダクトコード(12桁のコード)付き「当選通知メール」が送信された。
本クローズドβテストの当落については、応募者多数のため抽選にて当選者(テスター)が決定されるている。当選の発表は、上記メールの送信をもって代えられるという。また、当落状況について個別での返答は行っていないとのことなので、あらかじめ留意しておこう。
■テスト実施期間
2017年3月10日(金)、18日(土)、19日(日)の指定時間で、フェイズを3つに分けて実施される。
フェイズ1:2017年3月10日(金)19~22時頃(日本のみ)
フェイズ2:2017年3月18日(土)19~22時頃(日本、台湾、香港、韓国)
フェイズ3:2017年3月19日(日)19~22時頃(日本、台湾、香港、韓国)
■テスト内容
テスト実施期間を通して、製品版に参戦予定の90機以上のプレイアブル機体から一部の機体(計38機体)を使用して、4つのモードをプレイすることができる。
プレイアブル機体
各フェイズ20機体、計38機体
※フェイズによってテスト可能な機体が一部、異なります。
テスト可能なモード
プレイヤーマッチ
アルティメットバトル
トライアルバトル
フリーバトル
■クローズドβテスト参戦機体
各機体のコストなどの詳細情報は公式サイトで公開中だ。
クローズドβテストの作品ごとの参戦機体数
機動戦士ガンダム5機体
機動戦士Zガンダム5機体
機動戦士ガンダムZZ1機体
機動戦士Vガンダム2機体
新機動戦記ガンダムW6機体
∀ガンダム2機体
機動戦士ガンダムSEED―
機動戦士ガンダム00(ファーストシーズン)6機体
ガンダム Gのレコンギスタ―
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ1機体
機動戦士ガンダム 第08MS小隊―
機動戦士ガンダム サンダーボルト1機体
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY―
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア3機体
機動戦士ガンダムUC6機体
機動戦士ガンダムF91―
機動戦士クロスボーン・ガンダム―
クローズドβテスト総参戦機体数:38機体
フェイズ1の参戦機体(3/10)
ガンダム
ギャン
Zガンダム
ZZガンダム
V2ガンダム
ゴトラタン
ウイングガンダムゼロ
ガンダムデスサイズヘル
ガンダムヘビーアームズ改
∀ガンダム
ガンダムエクシア
ガンダムデュナメス
ジンクス
ガンダム・バルバトス
フルアーマー・ガンダム
νガンダム
ヤクト・ドーガ
ユニコーンガンダム
クシャトリヤ
バンシィ
フェイズ2の参戦機体(3/18)
ガンダム
ガンキャノン
シャア専用ザクII
Zガンダム
ジ・O
ガンダムMk-II
ZZガンダム
V2ガンダム
ウイングガンダムゼロ
トールギス
∀ガンダム
ゴールドスモー
ガンダムエクシア
ガンダムキュリオス
ガンダム・バルバトス
フルアーマー・ガンダム
νガンダム
ユニコーンガンダム
シナンジュ
デルタプラス
フェイズ3の参戦機体(3/19)
ガンダム
グフ
Zガンダム
百式
マラサイ
ZZガンダム
V2ガンダム
ウイングガンダムゼロ
ガンダムサンドロック改
トールギスII
∀ガンダム
ガンダムエクシア
ガンダムスローネツヴァイ
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
ガンダム・バルバトス
フルアーマー・ガンダム
νガンダム
サザビー
ユニコーンガンダム
ジェスタ
クローズドβテストに参戦する一部の機体を紹介
PSO2 RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-591.html
Valve社はメディア向けに行った会見上で、位置トラッキングシステム「SteamVR Tracking」用ベースステーションの次世代サンプルを公開しました。今年後半には単独での発売を開始し、サードパーティ製のトラッキングデバイスと組み合わせて利用できるようになるとしています。
新型ベースステーションの改良点
Valveは現在、HTC Vive向けに位置トラッキングシステム「Lighthouse」と呼ばれる仕組みを提供しています。このシステムは、体験エリアの周囲に配置するベースステーションと、ベースステーションから発したレーザーを受ける受光部がヘッドセットに内蔵されており位置を認識(トラッキング)するというもの。その結果、プレイヤーは部屋の中を自由に動き回ってVRコンテンツを体験できます。
会見では、今年の後半に、新型のベースステーションを単体で販売することが明らかになりました。新型ベースステーションの最新サンプル(上図)では、内部で回転するローターが2つから1つと簡素化されつつ、トラッキング性能は向上しています。
2016年の後半には、新型ベースステーションのプロトタイプを発表していましたが、開発に携わっているJoe Ludwig氏によると、まだ開発途中であり、さらに形状が変更する可能性があると述べています。
現在発売している初代ベースステーションは2つモーターを内蔵していましたが、シングルモーターとすることで、「より安く、小さく、軽く、騒音を減らし、消費電力を抑え、トラッキング精度も若干向上し、視野角も若干広がる」とLudwig氏は述べています。従って、基本的にはあらゆる面で次世代のほうが良くなるとしています。
また、ValveのChet Faliszek氏は、新しいベースステーションが既存のHTC Viveといった機器との後方互換性を有しつつ、現在開発が行われているサードパーティ製トラッキングデバイスにも対応するとTwitterで述べています。
将来的には”ルームスケール”から”ハウススケール”を目指す
より精度の高いトラッキングとトラッキングエリアの向上は、あらゆるVRトラッキング技術で歓迎される展開です。さらにValveは、現在の”ルームスケール”トラッキングは始まりに過ぎないとしています。同社は過去に、ベースステーションを2つ以上同時に使うことをサポートできるとも述べています。今回の会見でもGabe Newell氏が、トラッキングエリアを任意に構成する機能により、将来的に”ルームスケール”から”ハウススケール”へトラッキングエリアを拡大していきたいと述べています。
(参考)
Closeup: Next-generation SteamVR Tracking Base Station is “Better in every way” – (英語)
http://www.roadtovr.com/closeup-next-generation-steamvr-tracking-base-station-better-every-way/
リネージュ2 RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-169.html
新型ベースステーションの改良点
Valveは現在、HTC Vive向けに位置トラッキングシステム「Lighthouse」と呼ばれる仕組みを提供しています。このシステムは、体験エリアの周囲に配置するベースステーションと、ベースステーションから発したレーザーを受ける受光部がヘッドセットに内蔵されており位置を認識(トラッキング)するというもの。その結果、プレイヤーは部屋の中を自由に動き回ってVRコンテンツを体験できます。
会見では、今年の後半に、新型のベースステーションを単体で販売することが明らかになりました。新型ベースステーションの最新サンプル(上図)では、内部で回転するローターが2つから1つと簡素化されつつ、トラッキング性能は向上しています。
2016年の後半には、新型ベースステーションのプロトタイプを発表していましたが、開発に携わっているJoe Ludwig氏によると、まだ開発途中であり、さらに形状が変更する可能性があると述べています。
現在発売している初代ベースステーションは2つモーターを内蔵していましたが、シングルモーターとすることで、「より安く、小さく、軽く、騒音を減らし、消費電力を抑え、トラッキング精度も若干向上し、視野角も若干広がる」とLudwig氏は述べています。従って、基本的にはあらゆる面で次世代のほうが良くなるとしています。
また、ValveのChet Faliszek氏は、新しいベースステーションが既存のHTC Viveといった機器との後方互換性を有しつつ、現在開発が行われているサードパーティ製トラッキングデバイスにも対応するとTwitterで述べています。
将来的には”ルームスケール”から”ハウススケール”を目指す
より精度の高いトラッキングとトラッキングエリアの向上は、あらゆるVRトラッキング技術で歓迎される展開です。さらにValveは、現在の”ルームスケール”トラッキングは始まりに過ぎないとしています。同社は過去に、ベースステーションを2つ以上同時に使うことをサポートできるとも述べています。今回の会見でもGabe Newell氏が、トラッキングエリアを任意に構成する機能により、将来的に”ルームスケール”から”ハウススケール”へトラッキングエリアを拡大していきたいと述べています。
(参考)
Closeup: Next-generation SteamVR Tracking Base Station is “Better in every way” – (英語)
http://www.roadtovr.com/closeup-next-generation-steamvr-tracking-base-station-better-every-way/
リネージュ2 RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-169.html
Android iOS/Android「予言者育成学園 Fortune Tellers Academy」メタルスライムたちが登場する「ドラゴンクエストX」コラボ企画第2弾が開催!
2016年12月7日 ゲームスクウェア・エニックスは、iOS/Android用アプリ「予言者育成学園 Fortune Tellers Academy」について、11月15日より「ドラゴンクエストX」とのコラボレーション企画第2弾「メタルスライム軍団大襲来!!」を開始した。
このコラボ企画では「予言者育成学園 Fortune Tellers Academy」のゲーム内で、ドラゴンクエストの世界でおなじみの「メタルスライム」や「はぐれメタル」「メタルキング」とのバトルが楽しめる。
「メタルスライム」たちに勝利すると、「ドラゴンクエストX」に登場するモンスターやキャラクターを「使い魔」として手に入れることが可能だ。
一方、「ドラゴンクエストX」のゲーム内では「予言者育成学園 Fortune Tellers Academy」にちなんだ「家具」や「装備」「しぐさ書」が入手きるキャンペーンも実施される。
■「ドラゴンクエスト X」4周年記念コラボ第2弾!
ドラゴンクエストの世界でおなじみの「メタルスライム」や「はぐれメタル」「メタルキング」が、予言者育成学園に登場!「メタルスライム」たちに勝利すると、「ドラゴンクエストX」に登場する人気のモンスターやキャラクターを「使い魔」として手に入れることができます。
「メタルスライム」に勝利したときの報酬
メタルスライム
スライム
ナスビナーラ
「はぐれメタル」に勝利したときの報酬
はぐれメタル
ラグアス王子
アルウェ王妃
「メタルキング」に勝利したときの報酬
メタルキング
???
期間
11月15日の「FTA」メンテナンス終了後~12月15日の「FTA」メンテ開始時
ドラゴンクエストX特別コラボ問題に挑戦で「占い師」衣装が手に入る!
毎週1問ずつ、4週にわたって「ドラゴンクエストX」に関する「特別問題」が出題されます。この「特別問題」に挑戦すると、「FTA」のゲーム内で「参加賞」として「ドラゴンクエストX」の「占い師」の衣装を手に入れることができます!
特別問題出題期間
1問目:11月15日 占い師の服
2問目:11月22日 占い師のサンダル
3問目:11月29日 占い師のタロット
4問目:12月6日 占い師のマスク
※占い師セットの一つ「占い師のずきん」は、「購買部」の「ヘアアレンジ」にて、ゴールドで入手可能です。
コラボイベントに応募して、ドラゴンクエストXでアイテムを手に入れよう!
予言者育成学園 Fortune Tellers Academyのゲーム内で「コラボプリント」をクリアして応募をすると、FTAに登場するキャラクターや制服を、「ドラゴンクエストX」のゲーム内で手に入れることができます!
フレンドをつくろう
【ぽーちゃんの像、タンポラゴラの像】
予言テストに挑戦しよう
【予言者学園学生服、予言者学園学生靴】
予言テストの答え合わせをしよう
【しぐさ書・綿毛】
※プリント達成だけではアイテムを入手することができません。必ず「応募する」ボタンからドラゴンクエストの応募ページでの応募を完了させてください。
※「予言テストの答え合わせをしよう」は、挑戦から達成まで時間がかかることがあります。数日の余裕を持って挑戦してください。
期間
11月15日の「FTA」メンテナンス終了後~12月15日の「FTA」メンテ開始時
ドラクエ10 RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-597.html
このコラボ企画では「予言者育成学園 Fortune Tellers Academy」のゲーム内で、ドラゴンクエストの世界でおなじみの「メタルスライム」や「はぐれメタル」「メタルキング」とのバトルが楽しめる。
「メタルスライム」たちに勝利すると、「ドラゴンクエストX」に登場するモンスターやキャラクターを「使い魔」として手に入れることが可能だ。
一方、「ドラゴンクエストX」のゲーム内では「予言者育成学園 Fortune Tellers Academy」にちなんだ「家具」や「装備」「しぐさ書」が入手きるキャンペーンも実施される。
■「ドラゴンクエスト X」4周年記念コラボ第2弾!
ドラゴンクエストの世界でおなじみの「メタルスライム」や「はぐれメタル」「メタルキング」が、予言者育成学園に登場!「メタルスライム」たちに勝利すると、「ドラゴンクエストX」に登場する人気のモンスターやキャラクターを「使い魔」として手に入れることができます。
「メタルスライム」に勝利したときの報酬
メタルスライム
スライム
ナスビナーラ
「はぐれメタル」に勝利したときの報酬
はぐれメタル
ラグアス王子
アルウェ王妃
「メタルキング」に勝利したときの報酬
メタルキング
???
期間
11月15日の「FTA」メンテナンス終了後~12月15日の「FTA」メンテ開始時
ドラゴンクエストX特別コラボ問題に挑戦で「占い師」衣装が手に入る!
毎週1問ずつ、4週にわたって「ドラゴンクエストX」に関する「特別問題」が出題されます。この「特別問題」に挑戦すると、「FTA」のゲーム内で「参加賞」として「ドラゴンクエストX」の「占い師」の衣装を手に入れることができます!
特別問題出題期間
1問目:11月15日 占い師の服
2問目:11月22日 占い師のサンダル
3問目:11月29日 占い師のタロット
4問目:12月6日 占い師のマスク
※占い師セットの一つ「占い師のずきん」は、「購買部」の「ヘアアレンジ」にて、ゴールドで入手可能です。
コラボイベントに応募して、ドラゴンクエストXでアイテムを手に入れよう!
予言者育成学園 Fortune Tellers Academyのゲーム内で「コラボプリント」をクリアして応募をすると、FTAに登場するキャラクターや制服を、「ドラゴンクエストX」のゲーム内で手に入れることができます!
フレンドをつくろう
【ぽーちゃんの像、タンポラゴラの像】
予言テストに挑戦しよう
【予言者学園学生服、予言者学園学生靴】
予言テストの答え合わせをしよう
【しぐさ書・綿毛】
※プリント達成だけではアイテムを入手することができません。必ず「応募する」ボタンからドラゴンクエストの応募ページでの応募を完了させてください。
※「予言テストの答え合わせをしよう」は、挑戦から達成まで時間がかかることがあります。数日の余裕を持って挑戦してください。
期間
11月15日の「FTA」メンテナンス終了後~12月15日の「FTA」メンテ開始時
ドラクエ10 RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-597.html